会員名鑑MEMBER DETAILS

会員名 一般財団法人 日本環境衛生センター
設立 昭和31年3月12日
資本金
本社 〒210-0828 神奈川県川崎市川崎区四谷上町10-6
TEL 044-288-4896
FAX 044-299-2294
企業HP https://www.jesc.or.jp/
売上高 -百万円
従業員数 194名
内メンテナンス従業員数 -名

主な事業所、支店、工場等

総局・東日本支局(神奈川県川崎市)
サステナブル社会推進部 横浜オフィス(神奈川県横浜市)
西日本支局(福岡県大野城市)
アジア大気汚染研究センター(新潟県新潟市)
東京事務所(東京都港区東新橋)
福島支所(福島県福島市)

主な業務内容(営業品目)

1.サステナブル社会関連事業:資源循環・SDGsの分野における高い専門性に基づいた講習会やシンポジウムの企画・運営等を実施。その他国や自治体等への政策提言、受託事業の施行を通じた持続可能な地域づくりに役立つ、リサーチ分析、機会創出・情報発信等、多面的な事業を展開。

2.工作物石綿事前調査者講習:工作物の解体・改修における石綿(アスベスト)の有無を事前に調査するための法令資格取得講習であり、当センターは厚生労働省から委託を受け、国の標準テキストを作成した実績を持ち、2024年7月から全国に先駆けて講習を開催した、信頼と実績のある講習機関である。「確かな知見」と「豊富な知識」に基づいた工作物石綿事前調査者講習を全国各地で展開。
https://ksb-jesc.jp/

3.災害廃棄物関連業務:災害廃棄物処理計画策定支援、仮置き場の設置・運営、避難所の衛生管理訓練等を実施している。

4.廃棄物処理関連事業:廃棄物処理システムにおける脱炭素化、エネルギー循環の仕組みづくりの政策調査及び研究事業や廃棄物処理施設の計画~稼働後の運営(維持管理のためのモニタリング等)を実施。

5.環境保全関連事業:大気汚染物質の測定・調査、環境保全政策の支援。

6.環境生物・住環境関連事業:衛生害虫用殺虫剤等の効力試験、ねずみ衛生害虫の防除に関する講習会の開催。

7.国際関連事業:開発途上国の衛生環境改善コンサルティング、日本の廃棄物処理技術等に関する訪日研修を実施。